
アンケート結果

-
- ●便器の汚れ具合で掃除機能が調節できる
- ●1日1回は自動で洗浄してくれる様な機能。ウォシュレットの掃除がやりにくい為何か改善して欲しいです。
- ●いつも同じ箇所が汚れるので、汚れやすいところを重点的にキレイにする機能をつけてほしい。
- ●エコのため、水の流す量を変えれる機能が欲しい。
- ●おと姫が公衆トイレとかであるが、もう少しリアルな音にしてほしい。逆に恥ずかしい
- ●人が座らない時は便座も洗浄用の水も温めないというのを徹底して取り入れなければと思います
- ●システムバスのように、全部に水をかけて、床も壁もさっぱりさせられるようなトイレが欲しいです!!
- ●シャワートイレの奥側の下部分は汚れやすく洗いにくいので、汚れにくい様な仕様や素材を開発して欲しい。
- ●センサーが関知して、自動で水が流れるのは、水が無駄になるので、手動式がいいと思う。
- ●タンクと便座の隙間のそうじがしにくい。掃除しやすく汚れが目立たない色だとうれしい。
- ●タンクにブルーレット入れたら詰まって水が常に流れっぱなしになった事があるのでトイレの方として何かできないですか
- ●トイレの何処かに消臭液を入れられて便座周辺にスイッチがあり、そこを押すと一回分の散布が行われる機能
- ●夜中にトイレに行って 流す水の音で家族を起こしたくないので 静かな音で流れる水音
- ●ビデを使ったあと、便座周りが濡れるのは、改善できないかなと思います。
- ●ペーパーが自動で適度に出てくる機能や水洗タンクのサブタンクに除菌液を入れ毎回清潔を保つシステム。
- ●温水便座で、めじ等汚れるので便座の内側まで掃除したいのに、操作銘板を剥がさないと外せないところにネジがあるところ
- ●黄ばみにくくなってほしい。
- ●外でトイレすると、やっぱり人が座った後が気になるので抗菌力。便座のシートがクルクル回って(半分除菌)そんな便座があれば最高です。
- ●最近のトイレは床から便座までが高すぎる。身長の低い人でも座りやすく、高い人でも快適に使えるトイレがあったらいいな♪
- ●断水でも使える機能
- ●洗濯機には風呂の水を使用するホースがついたタイプがあるのに、どうしてトイレにはないのでしょうか?
- ●三段階位の節水機能。
- ●子供にも対応した便座が、わざわざ補助便座を置かなくても、最初からついてるといい。
- ※以下重複の為、略

Copyright(C) OCHISANGYO CO.,LTD All Right Reserved.