エココーナー

ECO GOODS CATEGORY
  • 定番商品
  • 内装建材
  • 外装建材
  • 断熱・気密・断熱建材
  • 掃気・通気部材
  • 省資源貢献商品
  • 省エネルギー機器
  • 断熱サッシ
  • 生ごみ処理
  • クリーンエネルギー利用
  • シロアリ対策

省資源貢献商品

ダイライト大建工業株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
軽量で高強度な無機系耐力面材(ゼロアスベスト)、防耐火性・耐震性に加え、腐れ・白アリにも強く結露を防ぐ素材だから、建物を丈夫で長持ちさせることができます。
エコなポイント
スラグウールと火山性ガラス質材料(発泡シラス)を主原料にした耐力面材。未利用資源を活用し木材使用量削減に貢献できるDAIKENエコ製品です。
お客様の声
地震に遭ったとき、今まで住んでいた家より揺れが少なかった、改めて住宅の安全性能の重要さを感じました。

構造用ハイベストウッド株式会社ノダ

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
工業製品であるMDFの耐水タイプを用いた、耐力面材製品。木造軸組工法において壁倍率2.5倍と、たすき掛け筋交いと同等の壁倍率4.0倍の、2種類の認定を取得している高強度の製品です。
エコなポイント
グリーン購入法の特定調達品に該当。
プレカット・間伐材の瑞材、その他の木質廃材をチップ化したものを原材料として使用、貴重な木材資源を有効活用し、環境に優しい製品です。
お客様の声
壁倍率4.0取れるので設計の自由度が高まるのがよい。

構造用壁下地材 ケナボードSパナソニック株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
・地球環境に優しいケナフを使用。ケナフはCo2をたくさん吸収します。
・強くて、薄くて軽い。住宅の耐震性は向上。工期も短縮。施工も安全。
・高い透湿性。壁の中の結露を防止。住宅の耐久性を高めます。
エコなポイント
ケナボードSを家一棟あたり100枚使用した場合、スギ450本の年間Co2吸収量を蓄積していることになります。
お客様の声
・「これでなきゃ体もたないもン。腰やられちゃうよ」。(軽さ)
・「軽いってことはオレ達にとって工事が早く済むってことじゃない?」
・「これ突き合わして貼ってもいいンだって。水に強いってことだよ」。
・「狭い所も、高い所もスイスイ行けるンだ。ワレたりしないしサ」。 

タイガーグラスロック耐力壁吉野石膏株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
強靭性:高い耐力性能で地震・台風の揺れから建物を守ります。
不燃性:国土交通大臣認定の不燃建材です。
エコなポイント
100%リサイクルが可能です。
お客様の声
築40年超の自宅1階の一部にリフォームでグラスロックを使用した。先日岩手・宮城で大きい地震があったが、以前同程度の地震があった時に比べ格段に揺れが違い、恐怖感がなかった。

タイガーハイクリンボード・他ハイクリン化製品吉野石膏株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
せっこうボードのすぐれた性能を保持したまま、「シックハウス」の原因となっているホルムアルデヒドを吸収し、さらに分解低減します。
エコなポイント
せっこうボードは原料せっこうに55%の回収・副生せっこうを使用し、原紙は古紙100%を使用する、リサイクルの優等生です。
お客様の声
全国の小・中学校での採用実績が豊富です。

タイガーフロアシステム吉野石膏株式会社

  • メーカーお問い合わせ
特徴
優れた機能を持つ硬質せっこうボード「タイガースーパーハード」を用いて、木造住宅の床構造に新たな機能が加わります。
エコなポイント
せっこうボードは原料せっこうに55%の回収・副生せっこうを使用し、原紙は古紙100%を使用する、リサイクルの優等生です。
お客様の声
1階のリビングで、2階の音が気にならなくなりました。

ネオレスト ハイブリッドシリーズTOTO株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
「ハイブリッドエコロジーシステム」搭載。ハイブリッドエコロジーシステムとは、水道から直接流れる水と、内臓タンクから加圧されて流れる水、2つの水流を融合させた洗浄技術です。
エコなポイント
洗浄水量5.5Lの超節水便器。便器洗浄水量を従来の13Lから5.5Lという少量化に成功。従来の節水便器に比べて約65%も節水し、水道代は年間13.058円もお得になります。
お客様の声
 

アラウーノパナソニック株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
汚れの原因の水アカ。汚れを弾く新素材「有機ガラス」でお掃除の手間を省きます。また、空気と洗剤の2種類の泡の力で一回一回お掃除します。
加えてナショナル独自のターントラップ方式とダブル瞬間方式で節水・節電にも配慮しています。
エコなポイント
・ナショナル独自のターントラップ方式で1回あたりの洗浄で使う水量は従来の約半分です。
・便座とシャワーを使うときだけ瞬時に暖めるので、ムダな電気代を抑えます。
・ライフサイクルアセスメントにより、杉の木約74本分のCO2を削減できます。
お客様の声
・アラウーノに変えてからブラシ掃除の回数が減りました。また、ランクレスなので圧迫感がなくひろびろ感も生まれました。
・掃除は便座を拭くだけです。節水もうれしいです。
・便座が広く、ゆったりと座れますね。

オートンサイディングシーラント リサイクルペール缶オート化学工業株式会社

  • メーカーお問い合わせ
特徴
・広域認定制度に基づいて、容器製造メーカーの㈱前田製作所が回収、処理を行います。
・使用済のプラスチック缶は無償で回収致します。(契約取交しの上)
エコなポイント
・建築現場で最大の問題である廃材の軽減。
・回収後はPEチップ化され、他のPE製品の製造に再利用されます。
お客様の声
環境問題が騒がれており、現場の色んな部分でシーリング剤を使用するがリサイクル化はオート化学さんが初めてで廃材の心配がなく、これからの時代に合った商品だと思う。

ページトップへ