エココーナー

ECO GOODS CATEGORY
  • 定番商品
  • 内装建材
  • 外装建材
  • 断熱・気密・断熱建材
  • 掃気・通気部材
  • 省資源貢献商品
  • 省エネルギー機器
  • 断熱サッシ
  • 生ごみ処理
  • クリーンエネルギー利用
  • シロアリ対策

断熱・気密・断熱建材

ネオマフォーム旭化成建材株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
ネオマフォームは100ミクロン未満の極めて微細な気泡で構成された、最高ランクの断熱材です。耐燃焼性能にも優れ、理想の外張り断熱工法が実現できます。
エコなポイント
ネオマフォームの外張り断熱の家は外気の影響を受けず、冷暖房の効果を高めます。家庭からのCO2排出削減にもつながります。
お客様の声
夏涼しく、冬暖かで一年中快適。季節を通して部屋着や布団が変わらず、生活のスリム化にもつながりました。また建てるなら外断熱、子供にも外断熱を勧めたい。

新・断熱材「アクリア」旭ファイバーグラス株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
アクリアは「シックハウス症候群」の原因の一つといわれていますホルムアルデヒドを含まない材料で作られています。また最新細繊維技術により断熱性能が約20%アップしています。
エコなポイント
ノン・ホルムアルデヒド、ノン・アスベストで安全な室内環境を作ります。また高い断熱性能による省エネ・CO2削減とともに、リサイクルガラス原料採用により省資源にも貢献します。
お客様の声
性能が高く、コストが安い。チクチク感がなく施工性が良い。
弊社が追求する健康住宅のコンセプトに合っている。

ロクセラムアムマットJFEロックファイバー株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
断熱性能の他に、耐水性・耐熱性・安全性・防音性・耐久性・コストパフォーマンスに優れ、多くの住宅会社に支持されています。次世代省エネ基準の型式認定取得により更に使い易くなりました。
エコなポイント
原料は製鉄時に副生する高炉スラグで、溶融・成分調整し綿飴と同じ原理で製綿にしたもの。廃棄処理の際は、ガラス及び陶磁器くずに分類されており、一般廃棄物として処理が可能です。
お客様の声
アムマットの耐久性なら200年住宅でも安心して使うことが出来、お客様が長い間快適に過ごして頂けると考えます。
快適には慣れても不満はずっと残りますから確かな物を選びたいです。

遮熱断熱材 スタイロラスターTMダウ化工株式会社

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
遮熱断熱材「スタイロラスターTM」は、スタイロフォームTMの表面に遮熱性に優れる特殊アルミニウム箔フィルムを積層。優れた断熱性能に遮熱機能を付与した新しい断熱材です。
エコなポイント
屋根に使用することにより温暖地域における夏季の住環境を快適に保つとともに、省エネルギーに大きく貢献します。
お客様の声
(1)断熱と遮熱の施工が一回で済み手間が少なくて良い。 (2)断熱性能も良いので効果的

デコスドライ工法株式会社デコス

  • メーカーお問い合わせ
  • 資料請求
特徴
セルロースファイバーの乾式吹込みによる施工は隙間ない充填が可能でその性能を充分に発揮。建物の断熱・防音工法として特許を取得。
自社生産し業界で唯一新JIS認証を受けている。
エコなポイント
国内の新聞紙を再利用した断熱材デコスファイバーは他断熱材に比べて製造エネルギーが小さく、施工後の回収・再使用も可能。
製造から廃棄までのエネルギー効率を考えています。
お客様の声
湿度の変化を感じやすい私は、以前の家では、ジメジメすると食欲不振になっていました。新築の家ではそのようなこともなくなり、蒸し暑い夏を乗り越える事が出来ました。

気密スペーサー城東テクノ株式会社

  • メーカーお問い合わせ
特徴
基礎断熱工法用。4ミリ厚の樹脂で基礎と土台を絶縁し、コンクリートからの水分を土台に伝えません。また経年による気密材の劣化を防止、高い気密性と耐久性を備えています。
エコなポイント
基礎と土台を絶縁することと、へたらない気密材によって新築時の気密性能を長期にわたり維持し省エネ効果を維持します。樹脂性で土台の吸湿を防止。経年による建物の劣化を抑制します。
お客様の声
土台の加減締めが不要で、不陸調整ができる調整板もあってとても便利です。長期にわたり気密を考えたとき、信用できる商品だと思います。

高気密・高断熱型点検口城東テクノ株式会社

  • メーカーお問い合わせ
特徴
床下点検口は、ガタツキやひんやり感のない樹脂一体型の高気密型床下点検口、天井の点検口はシンプルな意匠でグラスウール断熱タイプの高気密高断熱型天井点検口がおすすめです。
エコなポイント
居室と床下、天井を繋ぐ点検口は、熱ロスが生じにくいJotoの点検口が最適です。気密性と断熱性、さらに耐久性を高める事で、省エネ性能を高めます。
お客様の声
施工もしやすく、今までかかえていたガタツキ、きしみの問題が全て解消されました。

通気止め城東テクノ株式会社

  • メーカーお問い合わせ
特徴
間仕切り壁の内部は、床下からの換気流が入り込みやすく、温度差による結露発生が起こりうるため、通気遮断が必要です。
エコなポイント
間仕切り内の通気を遮断し、室内温度のロスや温度差による結露を防ぎ、シックハウス対策としてもご使用頂けます。
お客様の声
やらなければいけない部分だが、見逃しがちな部位。気密性が高まってきている昨今の住宅では、よりいっそう大切になってくるのでは。

クールテクト工法エスケー化研株式会社

  • メーカーお問い合わせ
特徴
微弾性を持つ下塗り層と、遮熱性・低汚染性を持つ上塗り層で構成され、太陽光から外壁の温度上昇を低減させる外壁用遮熱塗り替え工法です。
エコなポイント
外壁を遮熱することで室内温度の上昇を抑制し、冷暖房負荷を削減。また、壁面の温度上昇低減により、劣化要因の一つである熱劣化や下地基材の熱による膨張収縮も緩和されます。
お客様の声
新製品の為、ございません。

ページトップへ